妊婦の朝ごはんにはヨーグルト?おすすめメニュー!

朝ごはんにヨーグルトというと、なんとなく体に良さそうなイメージがありますよね。特に妊婦さんは、赤ちゃんのためにも体に良いものを食べたい!という人が多いと思います。

スポンサーリンク

そこで、朝ごはんに必要な栄養素とヨーグルトの良いところをまとめました。朝ごはんにヨーグルトを食べるときのメニュー例も紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

妊婦の朝ごはんに必要な栄養素3つ

妊婦さんが食べたものは、自分だけでなくお腹の中の赤ちゃんの栄養にもなります。そのため、朝ごはんは栄養バランスのとれた内容にしたいところです。

朝ごはんに必要な栄養素は、大きく分けて3つあります。

1.炭水化物(糖質)

ごはんやパンなどに多く含まれていて、大切なエネルギー源のひとつです。人間の体で糖を一番多く必要とするのは、脳です。思考力や集中力を低下させないためにも摂りたい栄養素です。

2.たんぱく質

牛乳やヨーグルト、チーズ、卵などに良質なたんぱく質が多く含まれています。筋肉や臓器など体を作るもとになり、朝の体温を上げてくれる栄養素です。

3.ビタミン・ミネラル

野菜や果物などに多く含まれています。免疫力を高めたり、他の栄養素の働きを助けたりしてくれます。脳が糖を消費するときにも欠かせない栄養素です。

妊婦さんは複数の食品から、できるだけこれら3つの栄養素を取り入れてみましょう。栄養バランスの良い朝ごはんが上手に食べられるようになりますよ!

ヨーグルトの良いところ6つ

ヨーグルトは乳製品のひとつで、牛乳などを乳酸菌または酵母で発酵させて作られます。そのため、牛乳の栄養が含まれるのはもちろん、他にも体に良い働きがたくさんあります。

1.カルシウムが多く含まれている

牛乳といえばカルシウムを思い浮かべる人が多いと思います。牛乳や乳製品にはカルシウムが多く含まれ、骨や歯を作るのに欠かせません。妊婦さんにとっては、お腹の中の赤ちゃんの体を作るためにも大切な栄養素です。

2.栄養バランスが良い

牛乳や乳製品には、なんと、朝ごはんに必要な栄養素3つがバランス良く含まれています。朝ごはんに取り入れるだけで栄養バランスがぐっと良くなるのです。

3.効率よく栄養素を摂ることができる

牛乳や乳製品には、少ないカロリーで効率良く栄養素を摂ることができる、という優れた特徴があります。妊婦さんはカロリーの摂りすぎに気をつける必要があるので、特に役立つと思います。ただし、プレーン(無糖)ヨーグルトを選ぶようにしましょう。

4.たんぱく質・カルシウムが吸収されやすい

ヨーグルトは乳酸菌の働きにより、たんぱく質やカルシウムが吸収されやすい形になっています。これらの栄養素を牛乳よりも効率よく吸収できるので、妊婦さんにぴったりです。

5.牛乳が苦手な人も食べられる

栄養豊富な牛乳ですが、飲むとお腹の調子が悪くなる人もいます。これは、牛乳に含まれる乳糖という栄養素が原因です。ヨーグルトは乳糖が一部分解されているので、牛乳が苦手な人にもおすすめできます。

6.乳酸菌が腸の環境を整える

ヨーグルトは乳酸菌による効果で、腸の環境や働きを整えてくれます。妊婦さんが困ることの多い便秘の解消にも効果が期待できます。腸の環境が良くなることで免疫力も高められるので、健康を維持するのに役立ちます。

スポンサーリンク

ヨーグルトで朝ごはん!メニュー例

ヨーグルトには必要な栄養素がバランス良く含まれていますが、無糖のヨーグルトを単品で食べるのはあまりに味気ないですよね。

朝ごはんで他の食べ物と一緒に食べるときは、どのようなメニューにすれば良いでしょうか。ヨーグルトを取り入れた朝ごはんのメニュー例をいくつかご紹介します。

  • ごはん+みそ汁+焼き魚+ヨーグルト

良質なたんぱく質を多く摂ることができるメニューです。みそ汁の具によってはビタミンやミネラルも摂ることができ、さらに栄養バランスが良くなります。

  • ごはん+卵焼き+ヨーグルト

主に炭水化物とたんぱく質を摂ることができ、卵焼きに野菜などの具を混ぜれば栄養バランスをさらに良くすることもできます。

  • おにぎり+ヨーグルト

おにぎりでエネルギー源となる炭水化物をしっかりと摂り、ヨーグルトで栄養バランスを整えます。

  • パン+ゆで卵+サラダ+ヨーグルト

朝ごはんに必要な栄養素をバランス良く摂取でき、ヨーグルトでさらに栄養が豊富になっています。

  • パン+チーズ+ヨーグルト

ヨーグルトと同じ乳製品であるチーズが含まれるので、乳製品の良いところがさらに取り入れられるメニューです。

  • バナナ+ヨーグルト

バナナにも栄養がバランス良く豊富に含まれているので、手軽なのに栄養たっぷりの組み合わせになっています。バナナには甘みもあるのでプレーンヨーグルトとの相性が良く、混ぜて食べるのもおすすめです。

まとめ

ヨーグルトは、朝ごはんに必要な栄養素がバランス良く、しかも豊富に含まれているので、妊婦さんの朝ごはんにおすすめの食品です。

しかし、どんなものでも当てはまるのですが、食べすぎは体に良くありません。いろんな食品から栄養を摂るようにしていきましょう。

赤ちゃんがお腹の中ですくすく育つように、ヨーグルトを朝ごはんに上手に取り入れてみてくださいね。

スポンサーリンク